MONTH

2019年4月

【2019年】注目度急上昇のおすすめプレミアムスニーカーブランド5選

こんにちは。NottingHillです。 最近のスニーカーブームを受けて、「何か新しいスニーカーが欲しい!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 でも、近頃はどのブランドもスニーカーを発売し始めていますし、勝負の一足にどのブランドを選べば良いか、なかなか悩みどころです。 デザインによってはスポーティーさやカジュアルさが前面に出てしまいますし、普段のスタイルに適度にスポーティーさをミックスし […]

ワンピースにもスニーカーの時代【2019年トレンド】

こんにちは。NottingHillです。 だんだん気温が上がり、おしゃれをして軽やかに外出したい日々も増えてきましたね。 みなさまはワンピースでお出かけの際、足元は何で彩りますか? ハイヒール?それともパンプス? そんな方も多くいらっしゃると思います。 でも、トレンドを押さえるなら、今期は断然「スニーカー」ですよ。 「え、スニーカー?カジュアルすぎるんじゃない?」 そう思われる方も多いかと思います […]

マルジェラを代表するモデル紹介【靴編】

こんにちは。NottingHillです。 本日は私も大好きなブランド、メゾン・マルジェラ(Maison Margiela)を代表する靴のモデルをご紹介したいと思います。 世界中で大人気!足袋ブーツ これぞマルジェラ!ということで、まず外せないのが「足袋ブーツ」です。 その名の通り、日本の代表的な履物の「足袋」からインスピレーションを得た商品です。 靴の先が二股に分かれたブーツ、1度見たら忘れられな […]

マルニが表参道に世界最大の旗艦店【限定バッグも】

こんにちは。NottingHillです。 2019年4月26日、イタリアの人気ブランド「マルニ(Marni)」の旗艦店が東京・表参道ヒルズにオープンしたという、嬉しいニュースが飛び込んできました。 売り場面積は300平方メートルもあり、世界最大の大きさだといいます。 昨年はニューヨークやパリ、ローマといったファッション感度の高い街に相次いで出店していましたから、東京もその流れの中にあるのでしょうか […]

【ブランド解説】モダンとレトロの融合。マルニ(Marni)の魅力

こんにちは。NottingHillです。 本日は私が大好きなイタリアンブランドの一つであります「マルニ(Marni)」の魅力をご紹介したいと思います。 レディース、メンズ、キッズをはじめとするラインはもちろん、最近は財布やジュエリーといった小物やアクセサリーも充実していますよね。 みなさまのアイテム選びの一助になれば幸いです。 マルニの歴史 マルニは1994年にスイス出身のデザイナー、コンスエロ・ […]

【2019SS】狙い目はライラックとイエロー【トレンド色】

こんにちは。 NittingHillです。 すっかり春めいてまいりました。 みなさま春夏のアイテム探しに余念のないことと思います。 そこで今回は、2019年春夏(2019SS)に大注目のトレンドカラーをご紹介致します。 今シーズンの特徴として挙げられますのは、多彩な色や柄を用いて、それらをミックスしたデザインです。パステルカラーの、柔らかく温かみのある作品も目立っております。 その中でも、ライラッ […]

マルジェラを魅力的にする3つの理由

こんにちは。NottingHillです。 今日は私が最も好きと言っても過言ではない、マルタン・マルジェラ(メゾン・マルジェラ)の3つの魅力について書いてみたいと思います。 マルタン・マルジェラはベルギー出身のデザイナー、マルタン・マルジェラ氏によって1988年にパリで設立されました。 自身のブランドを立ち上げる前はジャン=ポール・ゴルチエ氏の下でアシスタントを務めていたことや、コムデギャルソンの創 […]

マルジェラのタグの数字の意味って?

マルジェラのタグの数字の意味って? こんにちは。 NottingHillです。 今回は、足袋ブーツなどで大人気のカリスマブランド、マルタン・マルジェラについて書きたいと思います。 マルジェラはとても個性的で、私も大好きなブランドの一つです。 マルジェラのタグ、通常「カレンダータグ」と言われているものですが、 たくさん数字が並んでいますよね。 この数字は何だろう、 と気になったことのある方、結構いら […]

初めまして。

こんにちは。 NottingHillと申します。 このたび、新しくブログを開設することに致しました。 これまでの国内外での暮らしを通じて出会った、上質で心ときめく品々を ご紹介させていただき、みなさまがより自分らしく暮らせますよう お手伝いできればと思っております。 国内外のファッションの話題をはじめ、食事やグルメ、インテリアといったテーマ でも発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い […]

>NottingHill のワードローブ

NottingHill のワードローブ

自分が使って美しいもの、またヨーロッパのブティックで一目惚れした商品などを、少しずつですが「BUYMA」や「ラクマ」で出品しております。 自信を持ってお勧めできる商品ばかりを集めておりますので、ご覧になっていただけましたらうれしいです。

CTR IMG