【ブランド解説】モダンとレトロの融合。マルニ(Marni)の魅力

こんにちは。NottingHillです。

本日は私が大好きなイタリアンブランドの一つであります「マルニ(Marni)」の魅力をご紹介したいと思います。

レディース、メンズ、キッズをはじめとするラインはもちろん、最近は財布やジュエリーといった小物やアクセサリーも充実していますよね。

みなさまのアイテム選びの一助になれば幸いです。

マルニの歴史

マルニは1994年にスイス出身のデザイナー、コンスエロ・カスティリオーニによってイタリアのミラノで設立されました。メゾンブランドの中では比較的新しいブランドです。

当初は夫が営んでいた毛皮事業をベースに、革製品を中心に扱っていました。革製品のクオリティの高さには、こうした経緯もあったのですね。

当初のラインはレディースとアクセサリーの二本立てでしたが、1998年にはバッグと靴のコレクションを開始、そして2000年には東京に大規模な路面店をオープンさせます。

ブランドの立ち上げからかなり早い段階で日本に進出したと言えます。

その後はメンズやジュエリーラインも加わり、「H&M」などさまざまなブランドとのコラボレーション作品を手がけ、大人気ブランドとなりました。

2016年には創業者のコンスエロ・カスティリオーニが経営から退き、デザイナーを務めていたフランチェスコ・リッソがその後を継いでいます。

マルニの魅力

引用:https://www.selfridges.com

マルニの魅力と言えば、私には「レトロモダン」がキーワードです。

1960~70年代の女優を思い起こさせるようなレトロな色使いを織り交ぜながら、スタイルやカットはモードで、その組み合わせの妙にとても惹かれます。

レトロをモードに昇華させたとも言えるかもしれません。時代に流されないタイムレスな作品がたくさん見られます。

プリント柄も有名ですし、カラーではオリーブグリーンやオックスブラッドレッドが特徴的ではないでしょうか。

さまざまな素材を組み合わせることで独特のニュアンスを作りだし、全体として柔らかくあたたかい印象を与えるアイテムが多いように感じます。

マルニを代表するアイテム

マルニを代表するアイテムといえば、まず挙げられるのが「トランク(Trunk)」バッグです。

引用:https://www.realsimple.com/shop

これぞ「レトロモダン」といったデザインの中に、さまざまなカラーバリエーションもあり、

どれを選ぼうか迷ってしまいますね。

マルニのアイコニックなアイテムで、どのバージョンも大変人気のあるモデルです。

さらには、「プリント柄のワンピース」も押さえておきたいアイテムの一つです。

引用:https://www.marni.com

プリント柄の個性を十分に発揮しつつも、柔らかく上品に仕上げており、「さすがマルニ」と思わせてくれます。

足元では、「フリンジシューズ」に注目です。

タイムレスながらニュアンスのある作りで、他のブランドとのコラボレーション作品も多く発表されています。

革の品質も非常に高く、ブランドの始まりが革製品であることを思い起こさせてくれます。

>NottingHill のワードローブ

NottingHill のワードローブ

自分が使って美しいもの、またヨーロッパのブティックで一目惚れした商品などを、少しずつですが「BUYMA」や「ラクマ」で出品しております。 自信を持ってお勧めできる商品ばかりを集めておりますので、ご覧になっていただけましたらうれしいです。

CTR IMG